朝起きてすぐの作業は、スケジュール管理と見直し、情報収集。
続けてトラックメイクをし、午後からはギター、ベースなどのレコーディング。
深夜から朝までは調べものや、収益に繋がる作業。
気づけばまた、朝を迎えている。
お気に入りのスコッチを開け、朝陽を待つ。
幾日も前からだが、夏がやってきている。
今年の夏は、ツアーを入れずに制作にどっぷりと時間を費やす覚悟をした。
秋からまた、何箇所か周ります。
MASUMOTO KOTA OFFICIAL WEBSITE
I'm keep going on play music in a lot of places.
投稿日:2017年7月19日 更新日:
朝起きてすぐの作業は、スケジュール管理と見直し、情報収集。
続けてトラックメイクをし、午後からはギター、ベースなどのレコーディング。
深夜から朝までは調べものや、収益に繋がる作業。
気づけばまた、朝を迎えている。
お気に入りのスコッチを開け、朝陽を待つ。
幾日も前からだが、夏がやってきている。
今年の夏は、ツアーを入れずに制作にどっぷりと時間を費やす覚悟をした。
秋からまた、何箇所か周ります。
執筆者:itawasa
関連記事
今日は朝の5:00から働き始めている。 通常、ライブがないときの多いルーティンは、5:00に寝ることが多い。 おれにとって朝の風景とは、 クラブやライブ帰りでそのまま一夜を明かしたり、移動で乗り継ぎが …
毎日制作をしている。 時が夏だからか、 人生を歩むうちにたまってしまった宿題をやっている。 自分の中にあるものは、自分でしか出せない。 彫刻家が少しずつ ノミをふるい、形が確信に近いて行くように 音の …
この体が動くうちに、見せれるだけの景色を見せてやらないといけないと、日々思いながらも、一人、音の奥に広がる場所を探す。 長く、冷たい雨が続いた一周からは一転し、秋にしては、暖かい晴れた一日は、懐かしい …
春節。旧暦の元日から幾日かが過ぎ、 そういえば、新暦の正月は寒さのあまり、体調を崩していたなと、苦笑した。 もう何年も前から、歳を関係なく過ごしたいと思いつつも、年を気にして、 一年が明けることを、ど …