MASUMOTO KOTA OFFICIAL WEBSITE

I'm keep going on play music in a lot of places.

Blog

知らない街で珈琲を飲むこと

投稿日:2017年9月24日 更新日:

一年の間にこんな機会は何回あるだろう。

旅暮らしの自分は、それこそ毎月のように新しい店との出会いがあり、
変化を自分に課している部分が多いにあるが、

ひとところで暮らす人にこそ、
気に留めておいて欲しいことがある。

知らない街で珈琲を飲むこと。

できれば窓際の席がいい。

通りを行き交う人を眺めるだけで、
人それぞれには、それぞれ生活があるという、些細な気づきを実感できる。

チェーン店でもかまわない。

珈琲の湯気の中で思い出す人がいれば、心の中だけで手紙を書いてみてもいい。

空港のカフェで。

フェリー乗り場の待合室で。

地下鉄の前のキオスクで。

移動中に呑む珈琲は、人生のある瞬間を心に射止めてくれる。

忘れられない景色。

子供のときに見た、山の奥の大木に、
精霊が宿っている気がしたこと、

海に沈む夕焼けの色があまりにも鮮烈だったこと。

大人になってから瞬間の記憶は、
アルコールの吐息の中で朧気な頭を辿る朝。

一杯の珈琲が、自分とこの世とを繋ぎ止めてくれたりもした。

知らない街に行こう。

そこが地元の人に会いに行こう。

感じのいい店をみつけたらフラっと入り、一杯の珈琲を注文してみよう。

-Blog

執筆者:

関連記事

no image

6月の日々

6月 もう6月だ。6月が終わると一年が半分終わる。 この時期に、自分が何ができていて、何をこれから終わらさないといけないかを把握するために、 作業を見直さなければならない。 この作業は自分と向き合わざ …

ピアノのレコーディング

飛行場に到着し、機内モードを解除した瞬間、連絡を確認できて、滞ってたと思っていた韓国のブッキングが 少し動き出した。 少し救われた気になった。 これからだ。 同時に日本のライブの件も進めた。 本日はグ …

no image

強靭なアスリート

製作で楽器の録り音や、 声を、イメージに追い込んでいく 作業の面白さが芽生えてきた。 カラオケで叫びまくって声をならしてからレコーディングに挑もうとしたが、一時間歌いまくったり、さけびまくったり、Xj …

大阪での二日間を終えた

2日連続での大阪でのライブを終えた。 ライブをやることでしか会えない人がいる。 地下鉄で、自分より若い人達をみていても思うが、自分みたいな人間はもっと社会にコミットしていかないといけないと思う。 今ま …

no image

朝の風景

今日は朝の5:00から働き始めている。 通常、ライブがないときの多いルーティンは、5:00に寝ることが多い。 おれにとって朝の風景とは、 クラブやライブ帰りでそのまま一夜を明かしたり、移動で乗り継ぎが …