MASUMOTO KOTA OFFICIAL WEBSITE

I'm keep going on play music in a lot of places.

Blog ツアー生活

宮崎でのライブを終えた。

投稿日:2017年9月23日 更新日:

実に3年ぶりぐらいだった。
宮崎にはくにやさんというおれのフォークロアを震わせた唄い手がいて、一緒にやりたいと相談して、実現させてもらった。

ありがたかった。

前回も来てくださった方がまた足を運んでくれ、こういうのはほんとうにありがたい。

もちろん、はじめましての人も。

くにやさんと移動中で乗せてもらった車のな中でポツポツと話をしながら、地下鉄から地下鉄の移動では感じることのない、久々に夜の道の暗さを感じたり、
台風と完璧に同じ進路で移動したため、
無事にフライトでき、ライブを終えれたことに安堵したりした。

この美しく力強い自然の元で、生きる人達がいて、距離なんか関係なく、こころのなかのご近所さんとして、まだまだ物語を紡いでいきたいと思っている。

おれは、音楽と旅をし、音楽の中を旅している。

また会いに行くので会いにきてくれたら嬉しい。

-Blog, ツアー生活

執筆者:

関連記事

俳句

エアポート 世界中が 隣町 久しぶり 瞳の奥に 夏は住む 台風明け 風待つ我を この道飛ばして 車窓より 入る日差し 秋を待つ ジョイフルで 交わす方言 宮崎の夜 若草通り 重い荷物 夜彷徨う 秋の宵 …

今年3回めとなる韓国ツアーその2

都市のサーファー

最近は、かなり牛歩、というか 蟻の這いつくばり戸渡りだが、 異なるタイプの制作を同時進行させていて、いろいろと自分から派生していった物事を複数の作品に落とし込む作業はやはり好きだ。 しかし体が足りない …

no image

6月の日々

6月 もう6月だ。6月が終わると一年が半分終わる。 この時期に、自分が何ができていて、何をこれから終わらさないといけないかを把握するために、 作業を見直さなければならない。 この作業は自分と向き合わざ …

日本には、トースト屋台が足りない!

ソウルの街中には、Isaacトースト(トースト専門のチェーン店)を始め、バンを、屋台に改造したトースト屋など、駅の近くでトースト専門店を何回も発見できた。 ここで結論。 「日本には、トースト屋台が足り …