MASUMOTO KOTA OFFICIAL WEBSITE

I'm keep going on play music in a lot of places.

Blog ツアー生活

朝の風景

投稿日:2017年7月3日 更新日:

今日は朝の5:00から働き始めている。

通常、ライブがないときの多いルーティンは、5:00に寝ることが多い。

おれにとって朝の風景とは、
クラブやライブ帰りでそのまま一夜を明かしたり、移動で乗り継ぎがあるフライトや電車へと急いだり、

モーニングで珈琲片手にゆっくり、
もしくは、疲れ過ぎてメルトダウンしたり、

朝から酒場で瓶ビールを開け始めたり、そんな感じだ。

朝。一日の始まりのポジティブな空気を感じれる時間帯だが、

特に国際線の空港でチェックインしているときに、そんな感覚になる。

様々な目的で、人々は空港に集まる。

ある人は、ビジネスで
、観光で、また、遠く離れた国で待つ家族の元へ今から帰ろうとする
人もいるだろう。

旅立つ前の人が醸し出す雰囲気に、
風通しの良さをみてとれる。

自分はいつも、何か新しいことにチャレンジしている人生なので、
旅立ち前の人を見るのが好きなのだろう。

長いこと夜の住人ではあるが、
朝から活動を始めることを、たまにはしてみよう。

-Blog, ツアー生活

執筆者:

関連記事

知らない街で珈琲を飲むこと

一年の間にこんな機会は何回あるだろう。 旅暮らしの自分は、それこそ毎月のように新しい店との出会いがあり、 変化を自分に課している部分が多いにあるが、 ひとところで暮らす人にこそ、 気に留めておいて欲し …

no image

舟の行き先

唄入れする前に、オケを完成させる予定が次の日へ持ち越しに。 仕事のスケジュールをもっと厳しく管理する方向で、今日は生きよう。 ちゃんと音 人 金 循環 貢献の デザインをする。これはすごく大切だ。 た …

宮崎でのライブを終えた。

実に3年ぶりぐらいだった。 宮崎にはくにやさんというおれのフォークロアを震わせた唄い手がいて、一緒にやりたいと相談して、実現させてもらった。 ありがたかった。 前回も来てくださった方がまた足を運んでく …

今年3回めとなる韓国ツアーその2

no image

ソウルツアー DAY1

ソウル1日目、終了。 毎回のようにお世話になっている 雨乃日珈琲店にて。 こちらは、店の佇まいに日本的な美意識が通底してあるような気がしている。 エネルギッシュな若者の街あるソウルも大好きだが、 少し …