MASUMOTO KOTA OFFICIAL WEBSITE

I'm keep going on play music in a lot of places.

Blog 暮らし

ワイルドサイド

投稿日:2017年7月6日 更新日:

先日行った店が
ただのミックスナッツが茶碗に半分もない量で1000円、
フライドポテトが1000円と、
あきらかに高く、暴れようかと思った。

物の値打ちに加算して
地価や、店付近相場や、サービス料や、客層、総合的に判断してのことだろうが、やはり、手間暇かけてないものを、高めに売る商売はおれにとっては世知辛い。

価格を高めに設定することにより、一定の客層しか来れないように、場をコントロールするコンセプトもあるだろうが、久々にあそこまでのダージ呑みを味わっちまった…

まあ、ああいう場所では、マネタイズが飲食であるっていうだけで、

立地や空間を提供していたり、という性格はあるだろうが。

人それぞれ みんな 違って どうでもいい。

殺りたくなるよなあ 人間だもの

腹部にクリスチャンラッセン、
背中にヒロヤマガタをtatooして

リチャードクレイダーマンを爆音で聴きながら、ジャスコで買い物をする。

今日も走ろうか 悪魔に魂を売った国道沿い小倉葬苑目指して。

*アフリエイト目指してるので、ボーダーラインを測る投稿だ。
アウトか? むしろ歓迎か?

-Blog, 暮らし
-

執筆者:

関連記事

ラジオのように

努力が実らないときもあるだろう。 だけど、努力自体が楽しければ 生きながらえる夜もあるだろう。 日々を楽しんでいるか? 窓から見える夜景は綺麗だし、 朝日は清々しい。 お金や技術がこの手になくとも 誰 …

安宿でコンチネンタルスタイルのブレックファーストを

私は海外の安ホテルに泊まり、コンチネンタルスタイルのブレックファーストを食べ、まずいコーヒーをすすり、 今日の予定を頭の中で反復しているとき、静かな快楽を得ている。 火を使わない、ヨーロッパスタイルの …

周夏

窓に映る朝空まだ 藍色で 紫陽花の色を残し七月 やがて燃ゆる朝焼けへ 二カ月ばかりで駆け出す 裸足の寒さ まだ残る汗の匂い 遠き波を思い 安らかに眠る

インスタライブを終えて

昨日、初のインスタライブを終えた。 ずっとなにかしら、やりたいとは思ってたが、音質的にどうだろう?とか、 イージーにアクセスできすぎて、ネガティブプロモーションにならないか? とか、心配があり、踏み切 …

連絡の大切さ。その先の笑顔。

海外のブッキング難航中は胸が痛い。 この先に笑顔があると思うと頑張れるが、箱の人はとにかく連絡を返して欲しい。 約束で生きるなら連絡は命綱だ。 これだけネットのインフラがある時代、自分を身近に感じても …