MASUMOTO KOTA OFFICIAL WEBSITE

I'm keep going on play music in a lot of places.

Blog 暮らし

朝を迎える

投稿日:2017年7月6日 更新日:

Facebookメッセンジャーを開くのに10分かかる。
youtubeが自動的にコマ送りになる。
二日前のブラウザがサブリミナルショットされる。

などなど、もはやジョブズの思惑を超えた所へアセンションしたおれのリビングレジェンドa.k.a iphone4が、卓上からのメール通知のバイブの衝撃で床下に落ちた。

ギャグでしかない展開で液晶にヒビが入ってビビったぜ畜生。

ああ、この雨梅雨に濡れた蜘蛛の巣のようなヒビよ。
なんて美しい文様なのだろう。

魂は先に逝ったが、物理的にも逝ったね。

あとから金になったり、まだ発表できてない仕事の仕事量が膨大過ぎるヒビ…、じゃねぇ、日々を送っている。

まあでも、それもまた一興。

日中は曲を作り、夜は世界を拡げるため、時差を利用して各所へ連絡。
予定を作り、足りないところを見極め、ビルドアップしガッシャ〜ン!(ガッシャ〜ン?!それはだめだ!)しながら、 転がっている。殺got ILL。

殺されたぜ。 ネットワークの罠に。
まさかメール一発通知、バイブスだけであんなに高く飛べるとは。

この世界に安全だと保証された場所なんて無いってことか。

もうこんな時間だ。

どんな夜も、朝を迎える。

-Blog, 暮らし
-

執筆者:

関連記事

切符を作る。

毎日制作をしている。 時が夏だからか、 人生を歩むうちにたまってしまった宿題をやっている。 自分の中にあるものは、自分でしか出せない。 彫刻家が少しずつ ノミをふるい、形が確信に近いて行くように 音の …

音楽に運ばれたい

近々撮影のプリプロ、 BLOWBOHEMIAのビート作りなど。 海外、国内のツアーで撮影、録音できるようにどうセットアップして、ビルドアップできるか? 近年の課題であり続けている。 毎夜のようにyou …

no image

短歌

声にならない 想いは唄に風景に 初乗り切符買い 山間を下りたらそこは 海開き 小さい子のように走る夏 ふりきった道は1年と束の間 雪景色に変わる車窓 また海を思いし この白の中

今日という日に

午前中に依頼のあったとあるテキストを仕上げだ。 以降、トラック作り。 この作業はいかに曲の世界観を構築するか、また、クラブで鳴らしたときにいかに理想の音像にするかに時間が占められる。 並行して入ってく …

ラジオのように

努力が実らないときもあるだろう。 だけど、努力自体が楽しければ 生きながらえる夜もあるだろう。 日々を楽しんでいるか? 窓から見える夜景は綺麗だし、 朝日は清々しい。 お金や技術がこの手になくとも 誰 …