MASUMOTO KOTA OFFICIAL WEBSITE

I'm keep going on play music in a lot of places.

Blog 暮らし

大きな絵を描く

投稿日:2017年10月29日 更新日:

この体が動くうちに、見せれるだけの景色を見せてやらないといけないと、日々思いながらも、一人、音の奥に広がる場所を探す。

長く、冷たい雨が続いた一周からは一転し、秋にしては、暖かい晴れた一日は、懐かしい友達に再開したかのように心までも暖かくなった。

不安で今を打ち消すよりも、楽しいことを想像しよう。

身体動かさなければ、何も始まらないのだから。

こうして、座っているだけでも、心は彼方此方を旅したがる。

人間とは、貪欲な生き物で、想像力あるが故に、高く飛び、低く落ちたりもする。

カーテンの隙間の秋の朝に、呼吸は少し、落ち着きを取り戻す。

11月、12月からはまた、日本を廻ることになりそうだ。

まだまだ出会っていない人が沢山いて、
その事実が、自分の心をキリキリと締め付ける。

自分が今まで見てきた景色が、今見ている景色が、これから見据える景色が、
あなたにとって栄養になりますように。

音楽はありったけの色を運ぶ。

大きな絵を描く。

あまりにもたくさんのことに時間がかかりすぎているが、

少しずつ。本当に少しずつだが、終わらせていっている。

ライブは、懐かしい場所に向かって唄っている気がしている。

小さな頃の自分を迎えに行っているような、存在したかった場所に運んでいるような、そんな気持ちにさせる。

暖かいセーターを着て、出かけよう。まだまだ人生は途方もないものだと思いたい。

今日はこんな感触を徒然なるままに。

秋が深まってきた。

-Blog, 暮らし
-

執筆者:

関連記事

no image

ダージ呑みのススメ

本出しました。 amazon等にて、電子書籍で手に入れれます。 http://dadenomi.com 何についての本かというと、 サウダージを感じながら呑む 略して、「ダージ呑み」に関する本だ。 詳 …

no image

短歌

声にならない 想いは唄に風景に 初乗り切符買い 山間を下りたらそこは 海開き 小さい子のように走る夏 ふりきった道は1年と束の間 雪景色に変わる車窓 また海を思いし この白の中

俳句

エアポート 世界中が 隣町 久しぶり 瞳の奥に 夏は住む 台風明け 風待つ我を この道飛ばして 車窓より 入る日差し 秋を待つ ジョイフルで 交わす方言 宮崎の夜 若草通り 重い荷物 夜彷徨う 秋の宵 …

朝を迎える

Facebookメッセンジャーを開くのに10分かかる。 youtubeが自動的にコマ送りになる。 二日前のブラウザがサブリミナルショットされる。 などなど、もはやジョブズの思惑を超えた所へアセンション …

連絡の大切さ。その先の笑顔。

海外のブッキング難航中は胸が痛い。 この先に笑顔があると思うと頑張れるが、箱の人はとにかく連絡を返して欲しい。 約束で生きるなら連絡は命綱だ。 これだけネットのインフラがある時代、自分を身近に感じても …