MASUMOTO KOTA OFFICIAL WEBSITE

I'm keep going on play music in a lot of places.

Blog 暮らし

ラジオのように

投稿日:2017年9月26日 更新日:

努力が実らないときもあるだろう。
だけど、努力自体が楽しければ
生きながらえる夜もあるだろう。

日々を楽しんでいるか?

窓から見える夜景は綺麗だし、
朝日は清々しい。

お金や技術がこの手になくとも

誰もお前から、感動する心までは奪えやしない。

そんなことを景色をみながら思った。

いつか会える。

この道を行けば。

再会を宝物にするため
今日という不確かさを確かに生きる。

愛しいものがあるならそれは幸せ。

何もかもを所有してない気持ちで
何もかもの一部であろう。

夢は眠らなければみれない

声が聞こえるほうへ

-Blog, 暮らし

執筆者:

関連記事

都市のサーファー

最近は、かなり牛歩、というか 蟻の這いつくばり戸渡りだが、 異なるタイプの制作を同時進行させていて、いろいろと自分から派生していった物事を複数の作品に落とし込む作業はやはり好きだ。 しかし体が足りない …

no image

溝の先へ

レコードの選定作業。 これは、サンプリング用、これはDJ用と、振り分けたり。 暗闇の中で生き方を成熟させれる、ダンスフロアが好き。 どう踊るかは、どう生きたいかに繋がる。 螺旋状の朝日に照らされ、 朝 …

12月

  言葉以外で、感覚を、感情を伝えることができる人間。 とめどなく流れる音楽や、 愛する人に作る食事や 色彩に溺れそうになるような絵画や。 クリスマスから、年末年始に向けての この時期は、一 …

周夏

窓に映る朝空まだ 藍色で 紫陽花の色を残し七月 やがて燃ゆる朝焼けへ 二カ月ばかりで駆け出す 裸足の寒さ まだ残る汗の匂い 遠き波を思い 安らかに眠る

尾道の夜を終えて

おそらく、初かな?BLOWBOHEMIAで、尾道でライブやらせてもらい、 時間をシェアできてうれしかったです。 夜に音楽が流れて、人が集まる場所は 街に必要だ。 昼にできない話や、過ごせない時間も、夜 …