MASUMOTO KOTA OFFICIAL WEBSITE

I'm keep going on play music in a lot of places.

暮らし

再会

投稿日:

雨音の中でこれを書いている。
ライブの準備や曲作りや予定の調整をしながら、一年は、歳月らしさを増していく。濃厚な風が通り過ぎて行くように。

再会を暖かいものにしたい。

それは旅人ならずとも、思うことなのかもしれない。

人が人を受け入れること。一緒に時間を過ごすこと。

その大切さは、たしかに、たしかにある。

目の前に居場所を探している人がいたら、どうか彼等のことを、心の中に受け入れて欲しいと思う。

人は日々、いろいろある。
だからこそ、
呼吸を深くしよう。みつめよう。

暖かさはここにあると。

途切れ途切れになる音楽に、心臓の音を重ねてみる。 懐かしい景色を身体中に満たせば、薄い皮膜に柔らかさを増せるかもしれない。
少しは、遠くへ、近くに行けるのかもしれない。

雨音の中で夢を見ている。

冷めない夢なら、それは現実。

人と人、国と国を隔ててるものがあるなら、それは、自分と他者を分ける心の働きだったりするのだろうか。

この人生という名の限られた夢を
まだみていたい。

苦しくとも、儚くとも。
雨の中で、花は咲く。

-暮らし

執筆者:

関連記事

12月

  言葉以外で、感覚を、感情を伝えることができる人間。 とめどなく流れる音楽や、 愛する人に作る食事や 色彩に溺れそうになるような絵画や。 クリスマスから、年末年始に向けての この時期は、一 …

ワイルドサイド

先日行った店が ただのミックスナッツが茶碗に半分もない量で1000円、 フライドポテトが1000円と、 あきらかに高く、暴れようかと思った。 物の値打ちに加算して 地価や、店付近相場や、サービス料や、 …

朝を迎える

Facebookメッセンジャーを開くのに10分かかる。 youtubeが自動的にコマ送りになる。 二日前のブラウザがサブリミナルショットされる。 などなど、もはやジョブズの思惑を超えた所へアセンション …

おれは!自分で自分を変えるのに必死だ!

最近はBLOWBOHEMIAの製作と並行して唄の作品作りを進めている。 今までやってきたことではないが、新しく作っている曲は、どうも、リズムトラックが頭で鳴るので、唄をトラック物で行くことにした。 サ …

ピアノとパンケーキの日はどう?

パンケーキとコーヒーってなんであんなに幸せなんだろう。 グルテンフリー、カフェインフリーにしなきゃとおもいつつ、 乳製品は取らないようにするぞ!と思いながらも、何度も何度も気持ちが負けてしまっている。 …